業界トピック

業界トピック
シーイーシー 「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2023」で「Dynamics 365 Sales & Marketing」を受賞

シーイーシー 2023年6月28日発表  シーイーシーは、日本マイクロソフトがマイクロソフト製品の普及に貢献した企業を表彰する「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2023」において、「Dynamic […]

続きを読む
業界トピック
インフォマートの「BtoBプラットフォーム 請求書」とR&ACの「V-ONEクラウド」がAPI連携

インフォマート 2023年6月28日発表  インフォマートは、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」が、アール・アンド・エー・シー(以下「R&AC」)の提供する債権管理・入金消込システム「V-ONEク […]

続きを読む
業界トピック
エプソン 美術館展示のDX化による“体験型展覧会” 夏休みにエプサイトギャラリーで開催

エプソン販売 2023年6月26日発表  エプソン販売株式会社は、エプソンスクエア丸の内 エプサイトギャラリー(東京都千代田区)にて、美術館所蔵作品をデジタル・アーカイブ化し、作品の持つ魅力や制作技法の体験を通じて楽しく […]

続きを読む
業界トピック
OKI Google Cloud Service パートナー認定取得

OKIソフトウェア/OKI 2023年6月28日発表  OKIグループでソフトウェア開発・SIサービスを展開するOKIソフトウェアは、6月1日にGoogle Cloud Partner Advantageプログラムにおい […]

続きを読む
業界トピック
リコー 社内外起業家とスタートアップを支援 「TRIBUS 2023」のビジネスアイデア募集開始

リコー 2023年6月22日発表  リコーは、スタートアップ企業や社内外の起業家の成長を支援して事業共創を目指す統合型アクセラレータープログラム「TRIBUS(トライバス) 2023」において、スタートアップ企業からのビ […]

続きを読む
業界トピック
シャープ 「ネットワークプリント」サービスがQRコードでの出力操作に対応

シャープ 2023年6月21日発表  シャープは、コンビニエンスストアのマルチコピー機で提供するプリント支援サービス「ネットワークプリント」において、QRコードをかざして簡単にプリントできる新機能の提供を開始する。  「 […]

続きを読む
業界トピック
大塚商会 子育てサポート企業として「くるみん」認定を取得

大塚商会 2023年6月20日発表  大塚商会は、6月9日に「子育てサポート企業」として、厚生労働省の「くるみん」認定を取得したと、6月20日に発表した。 ■「くるみん」認定とは 次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事 […]

続きを読む
業界トピック
PFU 全国初「Caora申請書作成ソリューション」が石川県かほく市で稼働開始 「書かない窓口」運用

PFU 2023年6月16日発表  PFUは、石川県かほく市が、市民サービス向上と職員の業務効率化を実現するDXの取り組みとして、PFUが5月11日に販売を開始した自治体向け「Caora申請書作成ソリューション」を導入し […]

続きを読む
業界トピック
ドキュサインが「電子署名レポート2023」を公開 ビジネスパーソンの電子署名サービス経験率は7割超

ドキュサイン・ジャパン 2023年6月14日発表  ドキュサイン・ジャパン(以下 ドキュサイン)は、6月14日、日本市場の電子契約/電子署名サービスの現状と将来像に関する調査レポート『電子署名レポート2023』を発表した […]

続きを読む
業界トピック
OKI特例子会社が厚生労働省の「もにす認定」取得 障がい者雇用に取り組む優良中小事業主と評価

OKIワークウェル 2023年6月13日発表  OKIグループの特例子会社であるOKIワークウェル(以下 OWW)は、5月22日、厚生労働省の「障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度(もにす認定制度)」に基づ […]

続きを読む
業界トピック
「エプソン社会の幸せ支援基金」を創設 子どもやひとり親世帯に対する経済的支援を実施

セイコーエプソン 2023年6月12日発表  セイコーエプソン(以下 エプソン)は、6月12日に、子どもの支援やひとり親世帯に対する経済的自立の支援などを目的とした「エプソン社会の幸せ支援基金」を創設したと、同日発表した […]

続きを読む
業界トピック
インフォマート「BtoBプラットフォーム 請求書」と富士通Japan「IPKNOWLEDGE 財務情報システム」がAPI連携

インフォマート 2023年6月8日発表  インフォマートは、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」と、富士通Japanが提供する自治体向け財務情報ソリューション「IPKNOWLEDGE 財務情報」がAPI連携 […]

続きを読む