環境
エプソン 環境総合展「エコプロ2023」に出展 発売前の新型「PaperLab」プロトタイプも展示
セイコーエプソン/エプソン販売 2023年11月21日発表 セイコーエプソンとエプソン販売は、12月6日(水)から12月8日(金)に東京ビッグサイト・東ホールで開催される日本最大級の環境総合展「エコプロ2023(SDG […]
長野県内の再エネ拡大へ 長野県とエプソンなど県内企業7社のプロジェクト開始
キッセイ薬品工業/キッツ/KOA/セイコーエプソン/八十二銀行/ユウワ/長野県企業局/中部電力ミライズ 2023年11月20日発表 キッセイ薬品工業(キッセイ薬品)、キッツ、KOA、セイコーエプソン(エプソン)、八十二 […]
リコー M&Gで余剰電力を活用した自己託送サービス等による建物の価値向上プロジェクト開始
リコーリース/リコー/M&G Real Estate Japan 2023年11月15日発表 リコーリースとリコーは、M&G Real Estateの日本拠点であるM&G Real Estate […]
エプソンダイレクト 「PCのリファービッシュ品」のWeb販売を開始
エプソンダイレクト 2023年11月7日発表 エプソングループのエプソンダイレクトは、11月7日よりオンラインショッピングサイトを通じ、これまでコールセンター「ご購入相談およびご注文窓口」でのみ注文を受けていた「PCの […]
エプソン 世界39の国と地域で3回目となる気候変動に関する意識調査を実施
セイコーエプソン 2023年10月12日発表 セイコーエプソン(以下 エプソン)は、11月30日からアラブ首長国連邦・ドバイで開催される「第28回国連気候変動枠組条約締約国会議」(COP28)を前に、気候変動に対する世 […]
エプソンアトミックス 55億円を投資し八戸市に新工場建設開始 不要な金属を原料として資源化
セイコーエプソン/エプソンアトミックス 2023年10月12日発表 セイコーエプソン(以下 エプソン)のグループ会社であるエプソンアトミックス (以下 アトミックス)は、建物・生産設備に約55億円を投資し、不要となった […]
リコーえなの森が環境省の自然共生サイトとして正式認定
リコー 2023年10月10日発表 リコーは、リコーグループが岐阜県恵那市に所有する「リコーえなの森」が、このたび環境省の2023年度自然共生サイト認定事業(前期)において、自然共生サイトとして正式に認定されたと、10 […]
「ブラザーの森 郡上」が環境省の「自然共生サイト」に認定
ブラザー工業 2023年10月10日発表 ブラザー工業は、同社が2008年から環境保全の取り組みを行ってきた「ブラザーの森 郡上」が、環境省による「令和5年度 自然共生サイト(前期)」に認定されたと、10月10日に発表 […]
キヤノン 本社の緑地帯が生物多様性保全区域に認定 環境省の「自然共生サイト」認定事業で
キヤノン 2023年10月6日発表 キヤノン本社(東京都大田区下丸子)敷地内の緑地帯「下丸子の森」が、環境省が実施する「自然共生サイト」認定事業において、生物多様性保全区域に認定された。本事業は、2030年までに陸と海 […]
エプソン販売 オフィスにおける脱炭素支援でTBMと協業開始
エプソン販売 2023年9月28日発表 エプソン販売は、企業の脱炭素化をサポートするために、「ScopeX(温室効果ガス排出量算定クラウドサービス)」を提供している株式会社TBMと協業し、オフィスにおける脱炭素支援サー […]
東芝 ドイツに新技術拠点「Regenerative Innovation Centre」を開所
東芝は、このほど、東芝グループが経営方針に掲げるデジタル化を通じたカーボンニュートラル・サーキュラーエコノミー(CN・CE)の実現を加速するために、ドイツのデュッセルドルフに新しい技術拠点「Regenerative I […]
エプソン 製造業で先駆けて再エネ化完了を目指す 2023年9月に93%の転換
セイコーエプソン 2023年9月1日発表 エプソンは、2021年3月に、全世界のエプソングループ拠点において使用する電力を100%再生可能エネルギー(再エネ)化することを宣言した。2021年11月には、国内の製造業で初 […]