秋田エプソン IJプリンター用ヘッド製造の新棟竣工 将来的に生産能力を3倍へ
セイコーエプソン/秋田エプソン 2023年12月22日発表 セイコーエプソン(以下 エプソン)のグループ会社である秋田エプソンは、インクジェットプリンター用ヘッド(プリントヘッド)の生産能力増強のため、総額約35億円の […]
キヤノン ヒト・モノの位置を見える化するRFID位置情報ソリューションを発売
キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン 2023年12月21日発表 キヤノンは、ヒト・モノの位置情報を把握することで幅広い業界のDX推進や生産性向上に貢献する「Canon RFID位置情報ソリューション」を2024年 […]
エプソンとエプソンクロスインベストメント 小型人工衛星開発の東大発スタートアップ「アクセルスペース」へ出資
セイコーエプソン/エプソンクロスインベストメント 2023年12月21日発表 セイコーエプソン(以下 エプソン)およびエプソンクロスインベストメントは、両社の出資するEP-GB投資事業有限責任組合を通じて、小型人工衛星 […]
リコー 新企業CMに俳優の森川葵さんを起用
リコー 2023年12月18日発表 リコーは、“はたらく”をちょっと面白くする「OSABORI STUDIO」をコンセプトとした企業CMを、12月18日から特設サイトで公開している。イメージキャラクターには、俳優の森川 […]
リコー 省エネ大賞の省エネ事例部門 経済産業大臣賞と、製品・ビジネスモデル部門 省エネルギーセンター会長賞を受賞
リコー 2023年12月18日発表 リコーは、一般財団法人 省エネルギーセンターの「省エネ大賞」において、省エネ事例部門で経済産業大臣賞(産業分野)を、また製品・ビジネスモデル部門で省エネルギーセンター会長賞を受賞した […]
キヤノンITS マイグレーションツールのラインアップを拡充 メインフレームからオープンシステムへ迅速に移行
キヤノンITソリューションズ 2023年12月19日発表 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は、メインフレームから迅速かつ高品質で実現するマイグレーションのサービスをリニューアルし、2024年1月9日より提 […]
エプソン ラインインクジェット複合機が「2023年度省エネ大賞 資源エネルギー庁長官賞」を受賞
セイコーエプソン/エプソン販売 2023年12月20日発表 セイコーエプソンとエプソン販売(以下、エプソン)は、このほど一般財団法人省エネルギーセンターが主催する2023年度省エネ大賞(製品・ビジネスモデル部門)におい […]
ミマキエンジニアリング 3種の純正インクが3M社のパフォーマンスギャランティ取得
ミマキエンジニアリング 2023年12月14日発表 ミマキエンジニアリングは、同社製プリンター330シリーズ、JV100-160及びUJV100-160Plus(従来機UJV100-160含む)に対応した計3種の純正イ […]
東芝テックと三島信用金庫が業務提携 DX領域で地域経済の活性化を支援
東芝テック/三島信用金庫 2023年12月15日発表 東芝テックと三島信用金庫は、地域事業者の経営課題をDXで解決するための業務提携を12月15日より開始した。 東芝テックは、「ともにつくる、つぎをつくる。~いつでも […]
大塚商会 CrowdStrike Falconプラットフォーム活用 最新のサイバー攻撃から守るセキュリティサービス開始
大塚商会 2023年12月14日発表 大塚商会は、AIネイティブなCrowdStrike Falconプラットフォームを活用し、多様化するサイバー攻撃から企業の情報資産を守るために必要な「防御」と「検知・事後対応」の2 […]
NR-Power Lab 全国16社の地域新電力と連携 電力の地産地消と域内経済循環促進で共創
NR-Power Lab/日本ガイシ/リコー 2023年12月12日発表 日本ガイシとリコーが出資する合弁会社NR-Power Labは、2024年4月から全国にある地域新電力計16社と共に、電力の地産地消と域内経済循 […]
リコー B2サイズ対応の枚葉インクジェット・プリンティング・システムを発売
新開発の水性顔料インクと乾燥システムで低コスト運用と高品質を両立 リコー 2023年12月14日発表 リコーは、国内商用印刷市場向けに枚葉(カットシート)式の高速インクジェット・プリンティング・システム「RICOH P […]