京セラDS 中国工場がRBA監査でプラチナ認証を取得
京セラドキュメントソリューションズ 2025年4月18日発表 京セラドキュメントソリューションズ(京セラDS)は、Responsible Business Alliance(RBA)のValidated Assessm […]
東芝テック 国内営業支援業務をトランスコスモス(株)との合弁会社に集約
東芝テック(錦織弘信社長)は、国内事業の間接業務の効率化を目的に、トランスコスモス株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役共同社長:牟田正明、神谷健志)と合弁で、新会社「TTテッククリエーション株式会社」を設立すること […]
コニカミノルタ 印刷工程の生産性最大化と高品質を実現 B2判IJ印刷機「AccurioJet 30000」を発売
コニカミノルタ 2025年4月22日発表 コニカミノルタは、B2サイズHS-UVインクジェット印刷機「AccurioJet(アキュリオジェット)30000」を今年度上期内に世界各国で順次発売予定であると、4月22日に発 […]
キヤノンITS 需要予測・需給計画ソリューション「FOREMAST」の新バージョンを販売開始
キヤノンITソリューションズ 2025年4月22日発表 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は、AIモデル自動選択機能によるアンサンブル予測でさらなる予測精度向上を実現し、BIツールとの連携による分析機能など […]
インフォマート 「BtoBプラットフォーム TRADE」と「TANOMU」がリコージャパンの販売推奨商品に採用 建設業界やフード業界に貢献
インフォマート 2025年4月22日発表 インフォマートが提供する「BtoBプラットフォーム TRADE」と「TANOMU」が、セールスパートナーであるリコージャパンの販売推奨商品に採用された。 近年、インボイス制度 […]
「株主総会リアルタイム字幕」サービスをリコーなど3社が共創
三菱UFJ信託銀行/リコー/メジャメンツ 2025年4月18日発表 三菱UFJ信託銀行、リコー、メジャメンツの3社は、株主総会をオンライン配信する際にリアルタイムで字幕を提供する「株主総会リアルタイム字幕サービス」の提 […]
東芝テックと東芝データ 2024年度は「スマートレシート」で約7,500万枚の電子レシートを発行
東芝テック/東芝データ 2025年4月18日発表 東芝テックと東芝データは、2024年度の1年間に電子レシートサービス「スマートレシート」で約7,500万枚の電子レシートを発行したと4月18日に発表した。 この電子レシ […]
京セラDS イタリア ミラノに「FOREARTH エクスペリエンススタジオ」を開設
京セラドキュメントソリューションズ 2025年4月16日発表 京セラドキュメントソリューションズ(京セラDS)は4月14日、イタリア・ミラノに、環境配慮型 捺染インクジェットプリンターFOREARTHを使ったテキスタイ […]
富士フイルムBI 国内初 紙さばきロボットシステムを7月発売 印刷会社の生産性向上に貢献
富士フイルムビジネスイノベーション 2025年4月16日発表 富士フイルムビジネスイノベーション(富士フイルムBI)は、印刷会社が行う印刷製造工程の中で印刷後から用紙断裁までの作業工程において必要となる、大判サイズで重 […]
コニカミノルタ 東京都の都立学校向け生成AIサービスを受託 基盤構築から保守まで提供
コニカミノルタ 2025年4月16日発表 コニカミノルタとコニカミノルタジャパンは、コニカミノルタジャパンが東京都教育庁の「都立学校向け生成AIサービスの構築及び機能拡張・保守・運用等業務委託」を受託し、契約を締結した […]
キヤノンITS 西東京データセンターが「優良特定地球温暖化対策事業所」トップレベルに認定
キヤノンITソリューションズ 2025年4月16日発表 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)が所有/運営する西東京データセンターは、東京都環境局より「優良特定地球温暖化対策事業所(トップレベル事業所)」に認定 […]
リコー 企業経営者のデジタルクローンを提供開始 企業理念の浸透や社員教育をAIエージェントで支援
リコー 2025年4月11日発表 リコーは、企業経営者本人をモデリングして作成したデジタルクローンの提供を開始した。今回、株式会社久永の久永修平社長をモデルとしたデジタルクローンの3Dモデルを作成した。第1弾として、3 […]