業界トピック
キヤノンMJ 都立産技高専と産学連携協定を締結 サイバーセキュリティ人材育成を支援

 キヤノンマーケティングジャパングループ(キヤノンMJグループ)は、東京都立産業技術高等専門学校(都立産技高専)との産学連携協定を締結し、サイバーセキュリティ人材育成の取り組みを開始すると、2月20日に発表した。 キヤノ […]

続きを読む
業界トピック
OKI 大分銀行に「コンタクトセンタークラウドサービス」を納入

 OKIは、大分銀行に「コンタクトセンタークラウドサービス」をこのほど納入したと、2月21日に発表した。本サービスは、OKIが保有するコンタクトセンターのノウハウをクラウド型コンタクトセンターサービス「Amazon Co […]

続きを読む
業界トピック
京セラドキュメントソリューションズ 電気の利用について楽しく学ぶ「理科特別授業」を実施

 京セラドキュメントソリューションズは、社会貢献活動の一環として2月に大阪市内の小学校で「理科特別授業」を実施したと、2月17日に発表した。 この「理科特別授業 実施事業」は、大阪市教育委員会が子どもたちの理科への関心を […]

続きを読む
業界トピック
エプソン初 「D&I Award 2022」で『ベストワークプレイス』に認定

 セイコーエプソン(以下 エプソン)はこのたび、「D&I Award」において最高位の『ベストワークプレイス』に、エプソンで初めて認定されたと、2月20日に発表した。なお、参加企業233社(グループ連名会社547 […]

続きを読む
経営
明光商会 戸田工場を生産技術本部と統合

 明光商会は、業務効率化の一環として2月28日をもって戸田工場(埼玉県 戸田市)を生産技術本部と統合すると、2月20日に発表した。 これにともない、戸田工場の業務は生産技術本部(東京都北区)が引き継ぐ。 【戸田工場・生産 […]

続きを読む
業界トピック
キヤノンギャラリーが開設50周年 半世紀にわたり写真文化の醸成と発展に寄与 企画展を開催

 キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)が運営するキヤノンギャラリーは、2023年2月に開設50周年を迎える。これを記念して、全国3箇所に展開するキヤノンギャラリーにて「キヤノンギャラリー50周年企画展」を開催す […]

続きを読む
業界トピック
コダック アラリス 3月29日まで「プロフェッショナルサービス全メニュー20%OFF」キャンペーンを実施

 コダック アラリス ジャパン(以下、コダック アラリス)は、2月15日よりプロフェッショナルサービス20%割引キャンペーンを開始したと、2月16日に発表した。  DXが進む近年、AIや業務自動化とソリューションの導入が […]

続きを読む
業界トピック
エプソン 「Clarivate Top 100 グローバル・イノベーター2023」を受賞 10回目の選出

 セイコーエプソン(以下 エプソン)は、世界的な情報サービス企業であるクラリベイト Plc(英ロンドン、日本オフィス=東京都港区)が選定する「Clarivate Top 100 グローバル・イノベーター2023」に選出さ […]

続きを読む
業界トピック
トラストバンク 自治体専用ノーコード電子申請システム「LoGoフォーム」導入数が500自治体を突破

 自治体向けのDXソリューション「LoGoシリーズ」を提供するトラストバンクは、セキュアな自治体のネットワーク環境「総合行政ネットワーク(LGWAN)」で使える自治体専用ノーコード電子申請システム「LoGoフォーム」の導 […]

続きを読む
業界トピック
アマノ 制度施行後初の認定を取得 「タイムスタンプの総務大臣による認定制度」

 アマノは、同社のグループ会社であるアマノセキュアジャパンが運営する「アマノタイムスタンプサービス3161」で、総務省が創設した「タイムスタンプの総務大臣による認定制度」の制度施行後初の認定を取得したと、2月16日に発表 […]

続きを読む
経営
キヤノンMJ グループ社員1万4,000名がDX検定・DXビジネス検定受検 DX教育を強化

 キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は、この度、DXによる顧客との共創と自社の変革を加速させるため、グループ1万4,000人を対象に(一社)日本イノベーション融合学会「DX検定」および「DXビジネス検定」の受 […]

続きを読む
業界トピック
インフォマートの「BtoBプラットフォーム 請求書」が国内シェアNo.1を堅持

 インフォマートは、同社が提供する請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」が、東京商工リサーチにより行われた調査において、前回の調査に続き、請求書クラウドサービス市場における「国内シェアNo.1」を獲得 […]

続きを読む