エプソン販売 西洋絵画のデジタルコンテンツ提供開始 プロジェクターで絵画鑑賞
エプソン販売(エプソン)は、西洋絵画の巨匠であるゴッホ、モネ、ルノアールの代表的な絵画作品を、プロジェクターによる映像演出として利用できるデジタルコンテンツデータの提供を6月17日より開始したと、同日発表した。 エプ […]
「Sansan 名刺メーカー」がMicrosoft Outlookに対応
Sansanは、同社の名刺作成サービス「Sansan 名刺メーカー」が、Microsoft Outlook(以下、Outlook)への対応を開始すると、6月17日に発表した。 現在Sansan 名刺メーカーは、Goog […]
日本HPとSOLIZE トヨタ自動車が3Dプリンティングソリューションを導入
SOLIZE(株)と日本HPは、トヨタ自動車が、3Dプリンターでの試作品製作および最終製品適用の検証活用のため、HPの3Dプリンティングソリューションを導入したと、6月15日に発表した。 2021年、トヨタ自動車はお客 […]
キヤノン 大分キヤノンマテリアルが日本水大賞経済産業大臣賞受賞
キヤノンは、地球環境の保護保全活動の取り組みの1つとして、水資源の循環による水使用量の削減や生態系維持に取り組んでいる。このたび、複写機やプリンターなどのインクカートリッジやトナーボトルなどの消耗品を製造する大分キヤノ […]
ドキュサインとマイクロソフトがリレーション強化 場所に縛られない働き方を加速
ドキュサインはこのほど、「The Anywhere Economy(どこでも経済)」において、コラボレーションや合意形成の方法を加速させるために、マイクロソフトとのグローバルな戦略的パートナーシップを拡大したと発表した […]
コニカミノルタ 「環境デジタルプラットフォーム」参加企業68社に拡張
コニカミノルタは、同社が運営する「環境デジタルプラットフォーム」の参加企業が2020年6月開設時の16社から4倍を超える68社に拡大したと、6月15日に発表した。環境デジタルプラットフォームは、環境活動のノウハウを企業 […]
OKI ハイブリッドワークに対応 中小規模向けオフィス・コミュニケーションシステム
OKIは、中小規模向けオフィス・コミュニケーションシステムの新商品として「CrosCore3」を6月15日より販売開始したと、同日発表した。本システムは、多様な働き方で従業員満足度や生産性の向上につながるハイブリッドワ […]
東芝テックと東芝データ 「スマートレシート」で植樹応援 会津若松市内の7-11店舗で
東芝テックおよび東芝データは、セブン‐イレブン・ジャパンが運営する福島県会津若松市内のセブン‐イレブン店舗において、6月15日から12月31日まで、電子レシートサービス「スマートレシート」を活用した植樹活動応援キャンペ […]
インフォマート 肥後銀行が「BtoBプラットフォーム」採用しペーパーレス推進
インフォマートは、同社が提供するクラウドサービス「BtoBプラットフォーム TRADE」と「BtoBプラットフォーム 請求書」が、肥後銀行に採用されたと、6月16日に発表した。 肥後銀行は、2050年のカーボンニュート […]
リコー PFUの株式取得日程を延期 企業結合審査に要する時間を考慮
リコーは、PFUの株式取得日程を延期すると、6月16日に発表した。リコーは、同社が4月28日付けの「株式会社PFUの株式の取得(子会社化)に関するお知らせ」において公表したとおり、富士通から、富士通の子会社である株式会 […]
Sansan 植樹活動を拡大 名刺に加え、請求書、契約書も対象に
Sansanは、データ化された書類を森に還す植樹プロジェクト「Scan for Trees」の対象サービスを6月より拡大したと、6月14日に発表した。 「Scan for Trees」は、同社の営業DXサービス「San […]
コニカミノルタ 欧州のバーチャルショールームがドイツイノベーションアワードを受賞
コニカミノルタは、欧州地域の統括販売会社Konica Minolta Business Solutions Europe GmbH(本社=ドイツ ランゲンハーゲン、以下 コニカミノルタヨーロッパ)と、LINIENFLU […]