業界トピック
富士フイルムシステムサービス 高度なVR技術のイマクリエイト社と仮想空間でのChatGPT活用の共同研究

富士フイルムシステムサービス 2023年8月29日発表  富士フイルムシステムサービスは、このたび、高度なVR(Virtual Reality)技術を持つイマクリエイト社と、仮想空間でのChatGPT活用に関する共同研究 […]

続きを読む
経営
OKI 将来事業創出に向けた価値創造戦略 「DX戦略2025」を策定

OKI 2023年8月30日発表  OKIは、「中期経営計画2025」における将来事業創出に向けた価値創造の戦略を踏まえて「DX戦略2025」を策定したと、8月30日に発表した。2022年6月に発表した「DX新戦略」で打 […]

続きを読む
業界トピック
パナソニック コネクト 業界最小の小型球体IR-PTZ AIカメラを取扱い開始

パナソニック コネクト 2023年8月28日発表  パナソニック コネクトは、i-PRO社の夜間・暗闇でも監視が可能な新型の屋外用小型球体IR-PTZ(パン・チルト・ズーム)カメラ2機種を、10月・11月より取扱い開始す […]

続きを読む
新商品
サイボウズ クラウド版「Garoon」の専用モバイルアプリ「Garoon モバイル」をリリース

サイボウズ 2023年8月28日発表  サイボウズは、8月28日、中堅・大規模組織向けグループウェア「Garoon(ガルーン)」のクラウド版専用のモバイルアプリ「Garoon モバイル」を新たにリリースした。  これまで […]

続きを読む
新商品
キヤノンMJ 脆弱性の診断と自動的な修正対応を可能にした「ESET PROTECT Elite」発売

キヤノンマーケティングジャパン 2023年8月28日発表  キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は、サイバー攻撃に対する防御・検知・対応に加え、予防対策として脆弱性診断と自動的な修正対応を実施するXDRソリュー […]

続きを読む
新商品
リコー カラープロダクションプリンター「RICOH Pro C7500」を発売 色域拡大や高い用紙対応力

リコー 2023年8月29日発表  リコーは、カラープロダクションプリンターの新製品として「RICOH Pro C7500」を9月11日に発売すると、8月29日に発表した。  新製品は、「RICOH Pro C7210S […]

続きを読む
環境
京セラDS 主力生産工場で100%再エネ化を達成

京セラドキュメントソリューションズ 2023年8月28日発表  京セラドキュメントソリューションズ(京セラDS)は、2023年4月に、複合機・プリンターの主力生産拠点2工場において、100%再生エネルギー化(再エネ)を達 […]

続きを読む
業界トピック
Bill Oneが「適格請求書判定機能」を追加 インボイス制度開始あと1カ月

Sansan 2023年8月28日発表  Sansanは、インボイス管理サービス「Bill One」が、受領した請求書が適格請求書の要件を満たしているか自動判定できる「適格請求書判定機能」を8月29日より追加した。  イ […]

続きを読む
新商品
コニカミノルタ 印刷現場の課題解決を推進 デジタル印刷システム「AccurioPress 7136シリーズ」発売

コニカミノルタ 2023年8月28日発表  コニカミノルタは、新世代モノクロデジタル印刷システム「AccurioPress(アキュリオプレス) 7136」と「AccurioPress 7120」(2機種合わせて、以下「A […]

続きを読む
業界トピック
ドキュサイン・ジャパン 契約ライフサイクル管理を日本市場で本格展開

ドキュサイン・ジャパン 2023年8月25日発表  ドキュサイン・ジャパン(以下 ドキュサイン)は、契約書の作成から分析までのプロセスを一元管理できる、契約ライフサイクル管理システム「DocuSign CLM」を、8月2 […]

続きを読む
業界トピック
日本政策投資銀行がBill Oneを導入 年間2万枚の紙の請求書と4000時間の業務を削減

Sansan 2023年8月25日発表  Sansanは、日本政策投資銀行(DBJ)がインボイス管理サービス「Bill One」を導入したと、8月25日に発表した。 DBJは、第5次中期経営計画の基本方針として「デジタル […]

続きを読む
業界トピック
明光商会 10月5日・6日幕張メッセで開催の「地方自治情報化推進フェア2023」に出展

明光商会 2023年8月25日発表  明光商会は、10月5日(木)〜6日(金)に幕張メッセにて開催される「地方自治情報化推進フェア」に出展すると、8月25日に発表した。 本展は、自治体DX推進を目的としており、費用対効果 […]

続きを読む