2024年2月
リコー 「TRIBUS 2023」 社内外の18企業・チームが成果発表
リコー 2024年2月9日発表 リコーは、社内起業家とスタートアップ企業の成長を支援し、事業共創を目指す社内外統合型のアクセラレータープログラム「TRIBUS(トライバス) 2023」の成果発表会「TRIBUS Inv […]
ブラザー 自分のデザインしたラベルをシェア ラベルライターのポイントプログラムサービス開始
ブラザー工業/ブラザー販売 2024年2月8日発表 ブラザー販売は、ラベルライター「P-TOUCH CUBE(ピータッチキューブ)」の専用スマホアプリで、ユーザーが自分でデザインしたラベルテンプレートのシェアや、アプリ […]
キヤノン CDPから気候変動分野で最高評価となる「Aリスト」を獲得
キヤノン 2024年2月8日発表 キヤノンは、英国に本部を置く国際的な非営利団体CDPより、気候変動分野の透明性と取り組みにおけるリーダーシップが認められ、最高評価となる「Aリスト」に選定されたと、2月8日に発表した。 […]
NEC 米国国立機関による顔認証精度評価で第1位を獲得
日本電気 2024年2月8日発表 NECは、世界的権威のある米国国立標準技術研究所(NIST)が実施した直近の顔認証技術のベンチマークテスト(Face Recognition Technology Evaluation […]
OKI 「未来に向けて加速するOKIのテクノロジー」を特集した技術広報誌を発行
OKI 2024年2月8日発表 OKIは2月8日、技術広報誌「OKIテクニカルレビュー」242号を発行した。今回の特集テーマは「未来に向けて加速するOKIのテクノロジー」である。2023年11月に発表した2031年まで […]
京セラドキュメントソリューションズ クラウド印刷&スキャンアプリがイギリスで受賞
京セラドキュメントソリューションズ 2024年2月7日発表 京セラドキュメントソリューションズ イギリスは、クラウドベースの印刷&スキャンアプリケーション「Kyocera Cloud Print and Scan」が、 […]
ブラザー 印刷枚数をチャージする新サービス「PICOCHARGE」を開始 専用A4IJプリンターを発売
ブラザー工業/ブラザー販売 2024年2月7日発表 ブラザー販売は、必要な分だけ印刷枚数をチャージする、A4インクジェットプリンターの新サービス「PICOCHARGE(ピコチャージ)」を2月7日より開始し、専用のチャー […]
大塚商会 地域全体での災害対策DXソリューション「みえーるプラットフォーム」を販売開始
大塚商会 2024年2月6日発表 大塚商会は、災害発生時に企業拠点における被害状況や備蓄品の状況などをIoT技術を使って一元的に見える化し管理する「みえーるプラットフォーム」を開発、2月7日から販売開始した。 地震、 […]
東芝テック 新型「ピピットセルフ(カートタイプ)」を発売 商品登録漏れお知らせ機能搭載
東芝テック 2024年2月7日発表 東芝テックは、食品スーパーマーケットなどの小売店や量販店向けに展開している売場移動型セルフレジシステム「ピピットセルフ(カートタイプ)」に、商品登録漏れをお知らせする機能を搭載した新 […]
エプソン 「資料の投映方法が、会議やプレゼンの参加者・発表者に及ぼす影響」を調査
エプソン販売 2024年2月5日発表 エプソン販売は、ビジネスシーンの会議やプレゼンテーションにおいて「資料の投映方法(投映環境)」が、参加者や発表者の意識や行動に及ぼす影響を検証するために、一般ビジネスパーソン計32 […]
東芝テック 「第58回スーパーマーケット・トレードショー2024」に出展
東芝テック 2024年2月8日発表 東芝テックは、2月14日から16日に幕張メッセにて開催される「第58回スーパーマーケット・トレードショー2024」に出展する。 東芝テックブースでは「BEYOND THE FUTUR […]
東芝テック セルフレジおよび会計機のラインナップを拡充 「SS-NEX」シリーズに新モデル
東芝テック 2024年2月6日発表 東芝テックは、食品スーパーマーケットなどの量販店での会計の際、消費者自身で商品の登録から支払いまでを行うセルフレジ、およびカートPOSなどで登録した商品の会計を行うための会計機「SS […]