キヤノンMJ キヤノン電子製の音と光で空間を演出するスポットライト型アルミスピーカーを発売
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は、キヤノン電子製のスポットライト型アルミスピーカー「albos Light & Speaker」(アルボスライト アンド スピーカー)を12月中旬に発売すると、1 […]
エプソン販売 キャプランとの協業を開始 顧客の脱炭素を支援
エプソンは、このほど、パソナグループのキャプラン(株)と脱炭素社会の実現に向けて協業を開始し、お客様にCO2排出量削減策を提案していくと、11月10日に発表した。 今回の協業では、キャプランが提供する「CO2排出量可視 […]
OKIと丸紅ネットワーク 西武鉄道に「踏切滞留AI検知システム」を納入
OKIは、丸紅ネットワークソリューションズ(以下 丸紅ネットワーク)と共同開発した高精度・リアルタイムなAI画像処理により踏切内の滞留を検知・監視する「踏切滞留AI検知システム」を、西武鉄道に納入したと11月10日に発 […]
エプソン EcoVadis社のサステナビリティ評価で最高位の「プラチナ」を3年連続獲得
セイコーエプソン(以下 エプソン)は、このほどEcoVadis社(本社:フランス)のサステナビリティ(持続可能性)評価において、3年連続で「プラチナ」に格付けされたと、11月9日に発表した。「プラチナ」の格付けは、20 […]
CEATEC 2022閉幕 次回は2023年10月17日~20日に幕張メッセで開催予定
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は、「CEATEC 2022」(幕張メッセ会場:10月18日(火)~21日(金)、オンライン会場:10月1日(土)~31日(月))が閉幕し、登録来場者数は幕張メッセ会場が8 […]
インフォマート 「BtoBプラットフォーム 請求書」が「ITreview Grid Award 2022 Fall」の2カテゴリ内4部門で「Leader」を受賞
インフォマートは、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」が、「ITreview Grid Award 2022 Fall」の2カテゴリ(「請求書作成・見積書作成」「請求書受領サービス」)内の4部門(「総合部 […]
日本HP 大量印刷向けIJ輪転機を発表 既存製品も強化
日本HPは、HP Brilliantインクに対応した大量印刷向けインクジェット輪転印刷機「HP PageWide Web Press T485 HD」を、11月8日に発表した。今年9月に発表した「HP PageWide […]
インフォマート 「BtoBプラットフォーム 請求書」がデジタルインボイスの日本標準仕様に対応へ
インフォマートは、同社が提供する電子請求書プラットフォームサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」が、日本国内におけるデジタルインボイスの標準仕様「JP PINT」(Peppolに準拠した請求書)に対応予定であると […]
キヤノン 第60回 技能五輪全国大会の2職種で3選手が銅メダル獲得
キヤノンは、10月30日から11月7日まで幕張メッセなど3会場で開催された第60回 技能五輪全国大会において、「フライス盤」で甲斐祐紀選手、「電子機器組立て」で武田陽花選手と前田公太選手が銅メダル(銅賞)を獲得したと、 […]
エプソン 「第60回 技能五輪全国大会」でグループ社員6名が入賞
セイコーエプソン(以下 エプソン)は、11月4日から11月7日まで千葉県で開催された「第60回 技能五輪全国大会」において、以下の通り、同社グループ社員が入賞したと、11月8日に発表した。 ■時計修理職種 銅賞 秋田エ […]
日本HP 環境へ配慮した大判プリンター発売 濃い白インク搭載モデルも
日本HPは、サステナビリティを考慮した大判プリンター「HP Latex 2700シリーズ」を11月10日に発売すると、11月8日に発表した。また、出力事業者のワークフロー改善を支援する「HP Professional […]
JR東日本、パナソニック コネクト、エプソン販売が顔認証技術活用の実証実験 STATION DESK東京丸の内で
東日本旅客鉄道(JR東日本)は、11月8日に東京駅構内のシェアオフィス「STATION DESK 東京丸の内」をリニューアルオープンすると、11月7日に発表した。“ワークスタイルに応じて座席を選べる”方針はそのままに、 […]