業界トピック

業界トピック
富士フイルムビジネスイノベーション クラウドワークフローシステムの月額サービス開始

 富士フイルムビジネスイノベーションは、中小企業における社内申請業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)の加速を支援するため、クラウドワークフローシステム「X-point Cloud」を提供する株式会社エイトレッド […]

続きを読む
業界トピック
セイコーエプソン プロダクトデザイン部門「レッド・ドット賞」を受賞

 セイコーエプソンは4月1日、世界的に著名なデザイン賞「Red Dot Award:Product Design 2022(2022年レッド・ドット賞:プロダクトデザイン)」において、レッド・ドット賞を6年連続で受賞した […]

続きを読む
業界トピック
OKIと大阪教育大学 体育科学習におけるICT活用に関する共同研究契約を締結

 沖電気工業株式会社(OKI)と国立大学法人大阪教育大学(大阪教育大学)は、3月10日付けで「小中学生を対象とした体育科学習におけるICT活用の有用性検証」に関する共同研究契約を締結したと、3月29日に発表した。 OKI […]

続きを読む
業界トピック
HP デジタル印刷機HP Indigo 100Kの販売台数累計100台を達成

 HP(米国カリフォルニア州)はこのほど、「HP Indigo 100Kデジタル印刷機」の納入台数が100台に達したと発表した。受賞実績を誇るプリントサービスプロバイダー(PSP)であるSolopressは、所有する5台 […]

続きを読む
業界トピック
インフォマート 「BtoBプラットフォーム請求書」をワコールが採用

 インフォマートは、同社が提供する「BtoBプラットフォーム請求書」がワコールに採用されたと、3月28日に発表した。 ワコールは、働き方改革推進の中で『紙の請求書』が大きな課題となっていた。さらに、昨今のコロナ禍で『紙の […]

続きを読む
業界トピック
ブラザー販売 プリンターを使ってためたポイントをPayPayやdポイントと交換

 ブラザー販売は、対象のプリンターを使うことでお得なポイントがたまるポイントサービス「トク刷るポイント」の交換ギフトラインアップとして、株式会社ギフティの「えらべるPay」を追加したと、3月31日に発表した。 「トク刷る […]

続きを読む
業界トピック
東芝テック/東芝データ/キャンドゥ 国内のキャンドゥ店舗で 電子レシートシステム「スマートレシート」開始

 東芝テック、東芝データおよび100円ショップを展開するキャンドゥは、国内のキャンドゥのうち710店舗にて、東芝テックが運営する電子レシートシステム「スマートレシート」を3月31日から導入する。 お客さまは、会計時にレジ […]

続きを読む
業界トピック
コニカミノルタジャパン ニューノーマル時代の働き方を実現するオフィス 「つなぐオフィス」をグランドオープン

 コニカミノルタジャパンは、2021年7月にオープンしたニューノーマル時代の働き方を実現するオフィス「つなぐオフィス」に、新たに2つのエリアを加え、この度グランドオープンしたと3月29日に発表した。 コニカミノルタジャパ […]

続きを読む
業界トピック
東芝テック 新潟県のスーパーで 「スマートレシート」サービスを開始

 東芝テックは、同社が展開している電子レシートシステム「スマートレシート」について、株式会社ウオロク(新潟県新潟市)が運営するスーパーマーケット「ウオロク」全店で採用され、サービスを開始したと3月25日に発表した。新潟県 […]

続きを読む
業界トピック
大塚商会 東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 補助犬ケイ君による活動を今後も継続

 大塚商会は、3月23日に、令和3年度東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定された。 同社は、2020年に公益財団法人日本補助犬協会と協働で補助犬のケイ君を特別社員「心のバリアフリー大使」に任命し、心のバリアフリー推 […]

続きを読む
業界トピック
富士フイルム 「構造色インクジェット技術」新開発 タマムシと同じ発色現象で高い意匠性を実現

 富士フイルムは3月23日、色素を用いず、光の反射によって生じる発色現象である「構造色」を発現させ、意匠性の高い加飾印刷を可能にする「構造色インクジェット技術」を新たに開発したと発表した。本技術は、インクに色素となる染料 […]

続きを読む
業界トピック
Sansan 「Bill One」が「中小企業DX支援プロジェクト」第1弾 電帳法対応支援キャンペーン

 Sansanが提供するクラウド請求書受領サービス「Bill One」は3月22日、国内企業の99.7%を占める中小企業のDXを推進するために「中小企業DX支援プロジェクト」を発足したと発表した。プロジェクト第1弾として […]

続きを読む