エプソン 製造業で先駆けて再エネ化完了を目指す 2023年9月に93%の転換
セイコーエプソン 2023年9月1日発表 エプソンは、2021年3月に、全世界のエプソングループ拠点において使用する電力を100%再生可能エネルギー(再エネ)化することを宣言した。2021年11月には、国内の製造業で初 […]
コダックアラリス 様々なドキュメント処理を自動化する「KODAK Info Input Solution」を国内提供開始
コダック アラリス ジャパン 2023年9月1日発表 コダック アラリス ジャパンは、様々なドキュメントのキャプチャ、データの抽出、仕分け、処理を自動化するIDP(Intelligent DocumentProcess […]
キヤノン 環境に配慮した製品パッケージが2023日本パッケージングコンテストで受賞
キヤノン 2023年8月31日発表 キヤノンは、公益社団法人 日本包装技術協会が主催する「2023日本パッケージングコンテスト」において、「電気・機器包装部門賞」を受賞したと、8月31日に発表した。今回受賞したのは、キ […]
電子レシートサービス「スマートレシート」で「レシカルキャンペーン」を実施
東芝テック/東芝データ 2023年9月1日発表 東芝テックと東芝データは、9月1日から11月30日まで、全国の対象の店舗で「スマートレシート」を利用し応募したユーザーの中から、抽選で毎月異なるエシカルグッズが当たる「レ […]
「セイコーエプソン×東北大学 サスティナブル材料共創研究所」を設置
国立大学法人東北大学/セイコーエプソン 2023年8月31日発表 国立大学法人東北大学(東北大学)と、セイコーエプソン(エプソン)は、8月に東北大学片平キャンパスに「セイコーエプソン×東北大学 サスティナブル材料共創研 […]
キヤノンITソリューションズがドクターズと資本業務提携契約を締結
キヤノンITソリューションズ 2023年8月31日発表 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は、ドクターズ株式会社との長期的な提携関係の構築・推進をめざし、資本業務提携契約を締結したと、8月31日に発表した。 […]
エプソン 中東・アフリカ地域の新販売会社「Epson Middle East FZCO」を設立
セイコーエプソン 2023年8月31日発表 セイコーエプソン(エプソン)は、8月に、中東・アフリカ地域における今後の成長戦略を加速させるため、プリンターやプロジェクターをはじめとしたエプソンブランドの商品・サービスを取 […]
キヤノンMJグループ3社が「DX検定」シリーズでIFSJイノベーションアワード「企業優秀賞」「優秀賞」を同時受賞
キヤノンMJ/キヤノンS&S/キヤノンITS 2023年8月30日発表 キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)、キヤノンシステムアンドサポート(キヤノンS&S)、キヤノンITソリューションズ(キ […]
エプソン 2023日本パッケージングコンテストで「公益財団法人日本生産性本部会長賞」ほか受賞
セイコーエプソン 2023年8月30日発表 セイコーエプソン(エプソン)は、このたび、公益社団法人日本包装技術協会主催の「2023日本パッケージングコンテスト」において、同社のパッケージ作品2点が、ジャパンスター賞の「 […]
ブラザー プリントコンテンツ「おうちプリンターで遊んで学べる防災」を公開 名古屋市消防局が制作協力
ブラザー工業/ブラザー販売 2023年8月30日発表 ブラザー販売は、プリンターを活用して家族や友達みんなと楽しめる無料ダウンロードコンテンツ配信サイト「プリふれ」で、防災をテーマにしたプリントコンテンツ「おうちプリン […]
NEC 生成AIを積極活用 社内のセキュリティ、コンタクトセンター業務でも開始
NEC 2023年8月30日発表 NECは、今年5月から国内NECグループ会社社員約8万人に展開している社内向け生成AIサービスについて、今回、社内のセキュリティ、コンタクトセンター業務にも生成AIの活用を開始する。社 […]
富士フイルムシステムサービス 高度なVR技術のイマクリエイト社と仮想空間でのChatGPT活用の共同研究
富士フイルムシステムサービス 2023年8月29日発表 富士フイルムシステムサービスは、このたび、高度なVR(Virtual Reality)技術を持つイマクリエイト社と、仮想空間でのChatGPT活用に関する共同研究 […]





