コニカミノルタジャパン 東京都教育庁とともに推進する「都立AI」の取り組みが都庁DXアワード「知事賞」受賞
コニカミノルタジャパン 2025年8月1日発表
コニカミノルタジャパンは、同社が全都立学校向けに構築を行った生成AIサービス「都立AI」を提供する東京都教育庁が、6月25日に東京都庁にて開催された「都庁DXアワード2025」サービス部門において、最優秀賞である「知事賞」を受賞したと発表した。
■「都立AI」について
「都立AI」は、児童生徒がこれからのAI時代において必要とされる資質・能力の育成、教職員の業務負荷軽減などを目的とし、2023~2024年度の生成AI研究校における実証を経て、2025年5月より全都立学校256校にて展開を開始した生成AIサービスである。コニカミノルタジャパンは、これまでの教育事業で培った知見とAI基盤構築技術を活かし、受注から約1ヵ月で、初等中等教育において国内最大となる約16万人が、安全かつ円滑に利用できる都立学校専用の教育用生成AI基盤を構築した。
「都立AI」は、教育現場の様々な場面で即時的に利用できる機能を搭載しており、学習活動や校務をサポートする。児童生徒の入力した内容は生成AIの学習に利用されず、不適切なやり取りを防ぐフィルタリング機能を搭載しているため、安心・安全な利用が可能である。また、最新の生成AIモデル GPT 4o-mini以上の仕様に対応しており、従来のGPT-4に比べ高速かつ低コストでの応答が可能で、円滑な利用を実現している。
■「都庁DXアワード」について
「都庁DXアワード」は、東京都が所管する局・部門の中で、特に優れたデジタル活用・業務改善の取り組みを表彰する制度である。生産性の向上や都民サービスの改善に向けたDXへの挑戦を都庁全体で後押しする組織文化を醸成するため、優れた実践を共有し、横展開する場として2022年から実施している。サービス部門と業務改革部門で構成され、2025年度は政策連携団体含め全庁から43件の応募があった。