東芝テックと東芝データ リテールメディア推進に向け顧客属性別の行動変容を把握する検証を電通と開始
東芝テック/東芝データ 2025年7月2日発表
東芝テックと東芝データは、電通と共同で実施している「リワードキャンペーンに関する消費者受容実証プログラム」において、消費者の行動変容を顧客属性ごとに把握するための追加検証を開始する。この検証を行うために、リワードキャンペーンの第2弾を2025年7月3日より開始した。
東芝テック、東芝データおよび電通は、2025年2月17日より東芝テックが開発・運営し、東芝データが支援する電子レシートサービス「スマートレシート」および、東芝データが開発・運営するレシート読み取り家計簿「レシートスキャン」を活用した「リワードキャンペーンに関する消費者受容実証プログラム」を開始している。本プログラム開始に合わせて実施したリワードキャンペーン第1弾では、消費財メーカー3社(4ブランド)が参画のうえ、新規顧客を中心に属性関係なく広告配信をした消費者を対象として、起点購買行動や購入動機を把握・分析する検証を行った。
このたび、消費者の行動変容を顧客属性ごとに把握するため、リワードキャンペーン第2弾を消費財メーカーの協力のもと実施する。具体的には、既存アプリユーザーを対象に、属性ごとにより最適な顧客ターゲティングやポイント還元率、消費者の行動変容を把握・分析し、商品特性に応じた広告・販促施策を実施する。これにより、広告・販促活動が購買行動に与える影響を定量的に把握し、消費財メーカーにおけるより効果的な広告・販促施策の実現を目指す。
【本キャンペーンの概要】
《キャンペーン名》 「スマートレシート・レシートスキャン キャンペーン」
《実施期間》 2025年7月3日〜2025年9月30日
《実施内容》
「スマートレシート」および「レシートスキャン」ユーザーの中から顧客属性ごとランダムに抽出した対象者へアプリ内でキャンペーンを配信する。対象者は、「スマートレシート」と「レシートスキャン」のアプリ上でキャンペーンに参加し、掲載された対象商品を購入のうえ応募することで、ポイントを獲得できる。
「スマートレシート」ユーザーの場合は、アプリ上でキャンペーンに参加し、「スマートレシート」加盟店で対象商品を購入すると、購買情報に基づき自動で応募され、スマートレシートのポイントを獲得できる。
レシートスキャンユーザーの場合は、アプリ上でキャンペーンに参加し、対象商品の購入レシートを撮影・登録することで応募可能で、デジタルギフトを獲得できる。