キヤノン サプライヤーとの協業によりオフィス向け複合機のCO2排出量を算定
キヤノン 2025年3月3日発表 キヤノンは、ニデックと共同で、同社製部品の原材料実データを用いたCO2排出量をキヤノン製品で初めて算定するとともに、同データを活用した製品について、一般社団法人サステナブル経営推進機構 […]
東芝テック 『リテールテックJAPAN 2025』に出展 過去最多の展示に
東芝テック 2025年3月3日発表 東芝テックは、3月4日から3月7日まで、東京国際展示場(東京ビッグサイト)で開催される『リテールテックJAPAN 2025』に出展する。 今回の東芝テックブースでは、「Creati […]
大塚商会が取締役人事異動 鈴村 前・エプソン販売社長を取締役に
大塚商会は3月3日開催の取締役会において、3月27日付けで、鈴村文徳氏を取締役(社外取締役)とする人事異動を行うことを決定した。同日開催予定の同社定時株主総会において決定される予定。 鈴村氏は、エプソン販売の前・代表取 […]
キヤノン 女性活躍推進企業として「えるぼし認定」最高位の3つ星を取得
キヤノン 2025年2月28日発表 キヤノンは、女性の活躍推進に関する実施状況が優良な企業として、厚生労働大臣より与えられる「えるぼし認定」において最高位である3つ星を取得した。 「えるぼし認定」は、女性活躍推進法に […]
リコー福井事業所とリコージャパン福井支社が坂井市と包括連携協定を締結
リコー 2025年2月27日発表 リコー 福井事業所とリコージャパン 福井支社は、2月27日に福井県坂井市と、「ゼロカーボンシティの実現に向けた包括連携協定」を締結した。 坂井市は、令和3年3月に策定した第二次坂井市 […]
京セラドキュメントソリューションズ 年間860トンのCO2を削減 枚方・玉城工場で太陽光発電が本格稼働
京セラドキュメントソリューションズ 2025年2月25日発表 京セラドキュメントソリューションズは、枚方工場(大阪)と、玉城工場(三重)の建屋に設置された太陽光発電システムが2025年1月より順次本格稼働したと、2月2 […]
キヤノン 小型・軽量なモバイルIJプリンターを発売 Wi-Fi接続性とセキュリティー性能を向上
キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン 2025年2月26日発表 キヤノンは、ビジネスインクジェットプリンター「TRシリーズ」の新製品として、手軽に持ち運べるモバイルプリンター「TR163」を3月中旬に発売する。 […]
エプソン 環境省の「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」環境サステナブル企業部門で環境大臣賞「銀賞」受賞
セイコーエプソン 2025年2月20日発表 セイコーエプソン(以下 エプソン)は、環境省が主催する第6回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」の環境サステナブル企業部門で環境大臣賞「銀賞」を受賞した。同部門での受賞 […]
キヤノン 特大容量タンク搭載IJプリンター2モデル発売
キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン 2025年2月26日発表 キヤノンは、特大容量タンク「GIGA TANK(ギガタンク)」を搭載したビジネス向けインクジェットプリンター「GXシリーズ」の新製品として、インクジェ […]
Sansan 契約データベース「Contract One」が文書比較機能を実装
Sansan 2025年2月20日発表 Sansanは、契約データベース「Contract One(コントラクトワン)」において、契約更新などで新たな契約書を作成する際に、新旧の契約書間の差分を自動検出する「文書比較機 […]
キヤノンITS エンタープライズブラウザーを国内で初提供 クラウドや社内システムへのアクセス制御や監視
キヤノンITソリューションズ 2025年2月18日発表 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は、ITインフラサービス「SOLTAGE」の新たなセキュリティラインアップとして、米国Mammoth Cyber社の […]
エプソン販売 エコソルベントインク搭載プリンター「SC-S9150」を販売開始
エプソン販売 2025年2月21日発表 エプソン販売は、2024年12月11日に発表したエコソルベントインク搭載プリンター「SC-S9150」を、2月25日に発売した。 《関連記事》