ミマキエンジニアリング エントリーモデルのラインナップ強化 エコソルベントインク搭載のプリント専用機発売

ミマキエンジニアリング 2025年4月22日発表


ミマキエンジニアリング JV200-160/-130
JV200-160/-130

 ミマキエンジニアリングは、エコソルベントインク搭載Roll to Rollプリンタ「JV200-160/-130」の発売を発表した。

 このたび発表した「JV200-160/-130」は、昨年10月に発売したプリント&カット複合機CJV200シリーズの画質・生産性と手軽に高画質を得られる操作性をより多くの顧客に実感してもらうためにプリント専用モデルとしてラインナップに追加し、サイングラフィックス市場に向け販売する。すでにプリント後加工用のカッティングマシンを所有している制作会社にも、現在のワークフローはそのままに導入することができる。

■JV200-160/-130の主な特長
(1)美しい印刷。ミマキのフラッグシッププリンタの「330エンジン」のプリントヘッドをシングル搭載し、高画質を実現。
(2)繁忙期でも安心。エントリーレベルでは最高クラスの実用プリント速度17.0㎡/h。
(3)誰でも簡単に使えるシンプル設計。作業しやすい、確認しやすい、メンテナンスがしやすい。
(4)臭気を約40%低減し、さらに近年世界的に使用規制が強化されているGBLを含まない新インクSS22に対応。オペレーターと地球環境に配慮しながら、業界屈指の屋外耐候性で印刷物を鮮やかに彩り続ける。

 「JV200-160/-130」は、2種類のサイズをラインナップの上、4月下旬に販売開始した。主にサイングラフィックス市場向けに、200シリーズとして年間約2,400台の販売(CJV200とJV200の合算、全世界合計)を見込んでいる。