リコー 有機EL採用 タッチ機能搭載の軽量ハンドアウト型ディスプレイを発売

RICOH Portable Monitor 150BW
RICOH Portable Monitor 150BW

 リコーは、11月30日にポータブルディスプレイ「RICOH Portable Monitor 150BW」「RICOH Portable Monitor 150」を発売すると、11月21日に発表した。
 「RICOH Portable Monitor 150BW」「RICOH Portable Monitor 150」は、持ち運びしやすく、タッチ操作も可能な15.6インチのポータブルディスプレイである。「RICOH Portable Monitor 150BW」は、バッテリー搭載のモデルで、ワイヤレス接続にも対応している。ワイヤレス接続には「SSE(Smart Streaming Engine)」技術を採用しており、映像遅延が少なく、快適な投映とタッチ操作を実現した。パソコンのディスプレイとしての利用はもちろん、商談や打合せの場で紙の資料を配布する代わりに本製品を配布したり、そこから参加者が資料への書き込みを行ったりと、対面の場を活かした少人数でのコラボレーションを促進するコミュニケーションデバイスとして活用できる。

■「RICOH Portable Monitor 150BW/150」の主な特徴
(1) はたらく人にやさしい親切設計
 15.6インチの大画面でありながら、150BWはバッテリー搭載で約715g、150は約560gと軽量化を実現。様々な場所に持ち運び、ハンドアウト型コミュニケーションが可能である。
 本体一体型のスタンドは自在に角度調整できるため、横置き・縦置き・筆記など、利用シーンに合わせて最適な角度で利用可能。縦置きにすることで、行数の多いワークシートや縦型の画像をより見やすく表示できる。
 映像表示が可能なUSB Type-Cケーブルで、パソコンとスマートフォンなど2台の端末を同時接続してボタン操作で表示を切替えることが可能。ディスプレイ背面にインターフェースを搭載しており、ケーブルを気にしないで配置でき、ケーブルを接続したまま付属ケースに収納できる。

(2) はたらく人にやさしいディスプレイ
 有機ELの採用により高精細・高コントラストで鮮やかな画質を実現。
 Eye Care認証取得済のパネルを使用しており、眼に悪影響があるブルーライトの割合を、従来型ディスプレイより約62%低減している。
 10点マルチタッチ機能で、ピンチイン・ピンチアウトなどの、様々な直感的操作が可能である。

(3) ワイヤレス接続、バッテリー搭載で広がる利用シーン(RICOH Portable Monitor 150BW)
 無線LAN環境がない場所でも、PCなどと2台までワイヤレス接続が可能で、ディスプレイをさっと渡してスマートな情報共有を実現する。
 ワイヤレス接続でもタッチ操作が可能なため、大画面表示装置に表示をしながら、会議オーナーは本機を利用して自席から指示を書き込むなど、スムーズな会議の進行を支援する。
 専用アプリケーション(無償提供)を利用すると、最大5台まで画面ミラーリングの同時接続が可能。ショールームなどでお客様に動画やカタログを手元で見せながらのプレゼンテーションが可能である。