シャープ E InkとSDTCが次世代電子ペーパー向け酸化物バックプレーンで協業

 電子ペーパー分野の創始者で世界最大手であるE Ink Holdings Inc.(台湾、以下E Ink)と、シャープディスプレイテクノロジー(以下SDTC)は、今後、相互に協力し、電子書籍リーダーや電子ノートに利用される電子ペーパーモジュールに、SDTC製のIGZOバックプレーンを採用していくと、9月27日に発表した。

 E Inkは、10年以上もの間、電子泳動技術への酸化物TFTの活用を検討しており、同技術を用いた電子ペーパー製品を拡大予定である。酸化物TFTは、2012年にシャープが世界に先駆けてディスプレイ向けの量産に成功しており、高い移動度(つまり、特定材料中での電子の移動しやすさ)やトランジスタの低いリーク電流により、より小さいトランジスタで同じ電流を供給できる。これは、ディスプレイとしてより高速なスイッチングが可能であり、また、低消費電力化によって、持続可能な環境保全に貢献することを意味する。E InkとSDTCはこの2年間、酸化物TFTの電子ペーパーディスプレイ向けの商用化に向けて取り組んできた。

 過去5年間で、1億3,000万台の電子書籍リーダーが世界で利用され、紙の書籍から置き換わっている。紙の書籍は、電子書籍の10万倍以上のCO2を排出しており、その期間、電子書籍リーダーは、CO2の排出削減に大きく貢献したと見積もられている。特にカラーコンテンツの電子書籍リーダーへの移行は環境面で大きなインパクトがある。

 今後、E InkとSDTCは、小売や交通機関の分野での大型サイネージに向けて、IGZOの適用を検討していく。また、シャープグループにおいても、様々な電子ペーパー用途でのE Ink社との協業モデルを検討していく。

 なお、今回の協業に基づく次世代電子ペーパーは、10月18日~21日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「CEATEC 2022」にて出展を予定している。