業界トピック
富士フイルムBI AI人材育成、グローバル展開におけるAWSとの連携を協議
富士フイルムビジネスイノベーション 2025年5月15日発表 富士フイルムビジネスイノベーション(富士フイルムBI)は、AIサービスの開発・提供を加速するため、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社とAI開発プラ […]
Sansan 「渡した“紙”名刺の活用実態」を調査 受け取った7割が「社外の連絡先はメールボックスで探す」
Sansan 2025年5月12日発表 Sansanは、企業間の商談において交換された“紙”の名刺が適切に管理・活用されているのか実態を明らかにするため、名刺管理サービスを導入していない企業を対象に、商品・サービスの売 […]
コニカミノルタジャパン 全都立学校256校の児童生徒・教職員約16万人が活用する生成AIサービス基盤を提供開始
コニカミノルタジャパン 2025年5月12日発表 コニカミノルタジャパンは、東京都が提唱する「2050東京戦略」の一環として、全都立学校の児童生徒及び教職員が利用する生成AIサービス「都立AI」を5月12日より提供開始 […]
キヤノンITS 「SOLIDWORKS」の優秀販売代理店として表彰
キヤノンITソリューションズ 2025年5月8日発表 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は、米国ダッソー・システムズ社より「SOLIDWORKS」ブランドのグローバルリセラーアワードにおいて「WW #1 P […]
KDDIとNEC 協業に向けた基本合意書を締結 国内最大規模のサイバーセキュリティ事業目指す
KDDI/日本電気 2025年5月8日発表 KDDIと日本電気(NEC)は5月8日、サイバーセキュリティ事業における協業の検討を開始する基本合意書を締結した。 両社は本締結により、近年巧妙化するサイバー脅威から日本企業 […]
セイコーエプソン MSCI ESG格付け最高評価「AAA」を獲得
セイコーエプソン 2025年4月30日発表 セイコーエプソン(以下 エプソン)は、2025年MSCI ESG格付けにおいて2年連続最高評価の「AAA」を獲得したと、4月30日に発表した。 MSCI ESG格付けは、米 […]
リコー 高強度フルカラー造形が可能な3D IJプリンター技術を開発
リコー 2025年5月1日発表 リコーは、生体適合性を有し、高強度でフルカラー出力が可能なレジン成型物を3Dプリンター技術により製造する手法を開発した。本研究成果は、歯科用補綴物やメガネフレームなど、意匠性ニーズが高い […]
ぐるなびとエプソン 企業と自治体の魅力を飲食店から 体験型新メディア「ミセメディア」第2弾
ぐるなび/エプソン販売 2025年4月28日発表 ぐるなびおよびエプソン販売(以下エプソン)は、初の共同事業として、飲食店を五感に響くメディアとして活用する「ミセメディア」を、1月15日より開始している。この度、4月2 […]
リコー 那須赤十字病院にリコー製LLMをオンプレミス環境で提供 AIで「退院サマリー」作成支援
リコー 2025年4月30日発表 リコーは、栃木県大田原市の日本赤十字社那須赤十字病院に、顧客のオンプレミス環境で稼働するGPUサーバー、リコー製700億パラメータの大規模言語モデル(LLM)、生成AIアプリ開発プラッ […]
富士フイルムBI ポーランドとスロベニアでカラー複合機「Apeos」シリーズの販売を開始
富士フイルムビジネスイノベーション 2025年4月30日発表 富士フイルムビジネスイノベーション(富士フイルムBI)は、オフィス向けデジタルカラー複合機「Apeos」シリーズの販売を、ポーランド、スロベニアで開始する。 […]
京セラドキュメントソリューションズジャパン 小田急電鉄の下北沢駅窓口で字幕表示システムが本格稼働
京セラドキュメントソリューションズジャパン/小田急電鉄 2025年4月22日発表 京セラドキュメントソリューションズジャパンと小田急電鉄は、多言語対応をはじめ駅係員の窓口案内業務の質向上を目的に、京セラが開発した字幕表 […]
コニカミノルタジャパン 学校教育向けソリューション「tomoLinks」が「すららドリル」とAIを組み合わせた学習支援
コニカミノルタジャパン 2025年4月22日発表 コニカミノルタジャパンは、学校教育向けソリューション「tomoLinks(トモリンクス)」の「先生×AIアシスト」サービスにおいて、AIを搭載したデジタル学習教材などを […]