業界トピック

業界トピック
Sansan 「Eight」に新機能 スマートフォンで「タッチ名刺交換」

Sansan 2023年9月26日発表  Sansanが提供する「Eight」は、スマートフォン同士をかざすだけで名刺交換が完了する新機能「タッチ名刺交換」を提供開始したと、9月26日に発表した。新機能のリリースにともな […]

続きを読む
業界トピック
Neutrix Cloud Japanとコニカミノルタジャパン クラウドサービス事業で連携強化

Neutrix Cloud Japan/コニカミノルタジャパン 2023年9月26日発表  Neutrix Cloud Japan(NCJ)とコニカミノルタジャパンは、クラウドサービス事業での連携を強化することにこのほど […]

続きを読む
業界トピック
東芝 英国ケンブリッジに量子技術の新たな事業拠点を開設

東芝/東芝デジタルソリューションズ 2023年9月22日発表  東芝の地域総括現法である東芝欧州社と東芝デジタルソリューションズは、このほど、量子技術の事業化を加速するため、英国・ケンブリッジのサイエンスパークに、「量子 […]

続きを読む
業界トピック
リコー 建物・設備の管理を効率化 空間データ作成・利活用AIソリューション実証実験を開始

リコー 2023年9月25日発表  リコーは、建設業や建物維持管理業に向けて、空間データ作成・利活用AIソリューションの実証実験を10月2日から開始する。カメラやレーザースキャナーなど光学デバイスから取得した点群と、36 […]

続きを読む
業界トピック
インボイス制度で煩雑化する請求書作業 Sansanの適格請求書判定クイズ 平均正解率66%

請求書受領時に間違えやすい確認項目TOP3公開 Sansan 2023年9月25日発表  Sansanは、10月1日に開始するインボイス制度に向けて、特に注意すべき請求書受領パターンTOP3を、9月25日に発表した。 S […]

続きを読む
業界トピック
Sansan 10月のインボイス制度開始を前に Bill OneがConcur Invoiceと連携を強化

Sansan 2023年9月22日発表  Sansanは、10月に開始するインボイス制度を見据えて、インボイス管理サービス「Bill One」と、コンカーが提供する請求書管理クラウド「Concur Invoice」の連携 […]

続きを読む
業界トピック
東芝テック 電子レシートサービス「スマートレシート」と家計簿サービス「Zaim」がID連携

東芝テック 2023年9月21日発表  東芝テックは、東芝テックが開発、運営している電子レシートサービス「スマートレシート」と、株式会社くふうAIスタジオが運営する家計簿サービス「Zaim」(ザイム)とのID連携を、9月 […]

続きを読む
業界トピック
コニカミノルタジャパン 「COCOMITE」が「HENNGE One」と連携したシングルサインオン(SSO)機能提供

コニカミノルタジャパン 2023年9月20日発表  コニカミノルタジャパンは、オンラインマニュアルサービス「COCOMITE(ココミテ)」において、HENNGEが提供するクラウドセキュリティーサービス「HENNGE On […]

続きを読む
業界トピック
リコージャパン 「RICOH 受領請求書サービス」に経過措置税区分の自動選択機能を実装 インボイス対応でAIが補助

リコージャパン 2023年9月20日発表  リコージャパンは、「RICOH 受領請求書サービス」において、適格請求書発行事業者以外から届いた請求書の経過措置税区分を自動で判別する新機能を、9月22日に提供開始した。  「 […]

続きを読む
業界トピック
エプソン モロッコ地震の被災地・被災者へ支援

セイコーエプソン 2023年9月19日発表  セイコーエプソンは、9月8日に発生したモロッコ地震の被災地および被災者の支援を目的として、日本赤十字社へ、1,000万円の寄付を実施することを決定したと、9月19日に発表した […]

続きを読む
業界トピック
エプソン販売 インクカートリッジの一部商品の仕様変更 電子部品入手困難で

エプソン販売 2023年9月14日発表  エプソン販売は、インクカートリッジの一部商品で使用している電子部品の入手ができなくなり、継続生産が困難な状況となったため、2023年3月の変更に続き、インクカートリッジの一部仕様 […]

続きを読む
業界トピック
キーポイントインテリジェンス 「ワイドフォーマット&テキスタイルプリンティングコンファレンス2023」を10月13日に開催

 イメージング業界の調査会社キーポイントインテリジェンスは、10月13日に有明セントラルタワーホール&カンファレンスの会場またはオンラインで「ワイドフォーマット&テキスタイルプリンティングコンファレンス2023」を開催す […]

続きを読む