業界トピック

業界トピック
明光商会 MSシュレッダー3機種がJEMA安全基準適合認定

明光商会 2025年4月1日発表  明光商会は、同社のMSシュレッダーUniversalシリーズ3機種において、一般社団法人 日本教材備品協会(JEMA)が策定する学校教材・教具の安全基準適合品と認定されたと、4月1日に […]

続きを読む
業界トピック
コニカミノルタ 2025年入社式 社長訓示

コニカミノルタ 2025年4月1日発表  コニカミノルタは、2025年入社式をとり行った。大幸利充代表執行役社長 兼 CEOによる社長訓示は、以下の通り。  新入社員の皆さん、本日は入社おめでとうございます。皆さんの入社 […]

続きを読む
業界トピック
OKI ICMG共創ファンド2号へ出資 グローバルサウス地域での社会課題解決を目指す

OKI 2025年4月1日発表  沖電気工業(OKI)は、2025年1月にICMG Groupが新たに設立した「ICMG Co-Creation Fund Ⅱ(ICMG共創ファンド2号投資事業有限責任組合、以下 ICMG […]

続きを読む
業界トピック
大塚商会 入社式を開催 2025年度入社式訓示要旨

大塚商会 2025年4月1日発表  大塚商会は、4月1日に入社式をとり行い、328名の新入社員を迎えた。 大塚裕司代表取締役社長による2025年度入社式訓示の要旨は以下のとおり。  入社おめでとうございます。社会人として […]

続きを読む
業界トピック
セイコーエプソン 2025年度新入社員入社式 社長による新入社員に向けた挨拶趣旨

セイコーエプソン 2025年4月1日発表  セイコーエプソンは、4月1日に2025年度新入社員入社式を開催した。今年度の新入社員は307名。 𠮷田潤吉代表取締役社長による新入社員に向けた挨拶趣旨は以下の通りである。  皆 […]

続きを読む
業界トピック
キヤノンマーケティングジャパン 2025年度入社式社長挨拶要旨

キヤノンマーケティングジャパン 2025年4月1日発表  キヤノンマーケティングジャパンは、2025年度入社式を開催した。今年度のキヤノンマーケティングジャパングループの新入社員は、キヤノンマーケティングジャパンが152 […]

続きを読む
業界トピック
リコー 「UNITE」をコンセプトに2025年度入社式を開催 同期との一体感を

リコー 2025年4月1日発表  リコーは、2025年度入社式を4月1日に開催し、新入社員119名のリコーへの入社を歓迎した。本年の入社式では、会社からの歓迎の意を伝え、同期との一体感を感じて欲しいとの想いから「UNIT […]

続きを読む
業界トピック
東芝テック ワールドが展開するアパレル店舗にRFIDシステムを導入

東芝テック 2025年3月31日発表  東芝テックは、株式会社ワールドが展開するアパレル店舗の内、約1,100店舗へRFIDを活用した棚卸システムを導入した。  アパレル業界では、業務の効率化や店舗の人員最適化を目指し、 […]

続きを読む
業界トピック
「第10回JEITAベンチャー賞」受賞3社が決定 ベンチャー企業との共創・連携を促進

一般社団法人電子情報技術産業協会 2025年3月27日発表  一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は、3月27日、「JEITAベンチャー賞」の受賞企業3社が決定したと発表した。  JEITAベンチャー賞は、電子 […]

続きを読む
業界トピック
東芝の研究者が九大IMIの教授に就任 クロスアポイントメント制度で

九州大学/東芝 2025年3月25日発表  九州大学マス・フォア・インダストリ研究所(Institute of Mathematics for Industry、以下 九大IMI)と東芝は、クロスアポイントメント制度に基 […]

続きを読む
業界トピック
京セラDS 複合機がキーポイントインテリジェンス社から受賞 安定性や生産性が評価

京セラドキュメントソリューションズ 2025年3月27日発表  京セラドキュメントソリューションズ(京セラDS)は、ドキュメント機器に関する米国の独立調査機関であるキーポイントインテリジェンス社より、「2025-2027 […]

続きを読む
業界トピック
Sansan Bill Oneに未到着の請求書を可視化する「到着管理機能」 AI活用し請求書の到着日を予測

Sansan 2025年3月27日発表  Sansanは、インボイス管理サービス「Bill One」に、AIを活用した新機能「到着管理機能」を追加した。 本機能では、一覧化された取引先ごとの請求書に対し、AIが過去に受領 […]

続きを読む