東芝テック RFIDに対応した配送管理パッケージソフトを発売
東芝テック 2024年10月7日発表 東芝テックは、配送管理パッケージソフト「Logi-Reco V2.0」にRFIDの技術を活用した荷物管理の機能などを追加した配送管理パッケージソフト「Logi-Reco V3.0」 […]
明光商会 一部製品の取扱説明書を電子化
明光商会 2024年10月8日発表 明光商会は、各製品に紙の取扱説明書を同梱していたが、環境問題への取り組みの一環として、製品に同梱している紙の取扱説明書を廃止し、順次電子化への移行を進めていくと、10月8日に発表した […]
「エプソンのスマートチャージ」初の再整備モデル、およびインク容器循環プログラムを提供開始
エプソン販売 2024年10月9日発表 エプソン販売は、「エプソンのスマートチャージ」に対応する初めてのリファービッシュ品(認定整備済み製品)「LX-10000R」を10月9日より発売した。併せて、インク容器循環プログ […]
キヤノンITS 貿易業務管理ソリューションの低コスト・高速導入が可能な「Standard Edition」提供開始
キヤノンITソリューションズ 2024年10月7日発表 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は、貿易業務管理ソリューション「TradeWise(トレードワイズ)通関データベースStandard Edition […]
JEITA デザインの力による地域課題解決に向けて静岡県三島市とパートナーシップを締結
JEITA/静岡県三島市 2024年10月7日発表 一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)のデザイン部会は、静岡県三島市と「デザインエコシステム形成プロジェクト」の実現に向けたパートナーシップを締結したと、10 […]
OKI 福島県「感働!ふくしま」プロジェクトに協力 初の「中学生向け出前講座」を実施
OKIデータMES/OKI 2024年10月10日発表 OKIグループのプリンター製造会社であるOKIデータMES(ODMES)は、若い世代に福島県内の企業の魅力を伝える「感働!ふくしま」プロジェクトに協力し、10月4 […]
エプソン 新型PaperLabによる自治体全体で取り組む紙資源循環の実証実験を開始
セイコーエプソン 2024年10月3日発表 セイコーエプソン(以下 エプソン)は、群馬県太田市と10月4日より、全国の自治体では初となる新型PaperLab(本体と紙源プロセッサーが別体となったモデル)を活用した自治体 […]
コニカミノルタグループの複合機・デジタル印刷システムのトナーを除くグローバル生産拠点で再エネ100%達成
コニカミノルタ 2024年10月7日発表 コニカミノルタは、国内のデジタル印刷システム生産拠点であるコニカミノルタメカトロニクスで、使用電力の100%が再生可能エネルギー由来となり、これをもってコニカミノルタグループの […]
キヤノン 新技術で高品位な企業内印刷 新ブランドのカラー複合機「imageFORCE C7165F」発売
キヤノン/キヤノンマーケティングジャパン 2024年10月8日発表 キヤノンは、複合機の新ブランド「imageFORCE(イメージフォース)」を立ち上げ、カラー複合機「imageFORCE C7165F」を11月中旬に […]
東芝テック 「ELERA」とRetail AIのセルフレジ機能付きスマートカートシステムが連携
東芝テック 2024年10月3日発表 東芝テックは、グローバルリテールプラットフォーム「ELERA」とRetail AIのセルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart」を連携し、エイチ・ツー・オー リテ […]
キヤノンとアマゾンがトナーカートリッジの模倣品販売者に対して米国で商標権侵害訴訟を共同提起
キヤノン/Canon U.S.A., Inc. 2024年10月3日発表 キヤノン株式会社およびCanon U.S.A., Inc.(以下、キヤノン)は、Amazon.com, Inc.およびAmazon.com Se […]
リコージャパン 秋田支社がリニューアルオープン
リコージャパン 2024年10月1日発表 リコージャパンは、このほど、秋田事業所をリニューアルし、新社屋で10月1日より業務を開始した。 なお、これに伴い、秋田SS事業所、秋田アトリオン事業所、秋田大町事業所は、秋田事 […]