東芝テック 新しい来店動機を創出 レシート推し広告サービス「かみ推しレシート」全国展開を開始

東芝テック 2025年11月4日発表


 東芝テックは、推し活を応援する広告サービス「かみ推しレシート」の全国展開を、11月4日より開始した。

東芝テック 新しい来店動機を創出 レシート推し広告サービス「かみ推しレシート」全国展開を開始

 「かみ推しレシート」は、ファンが応援するアーティストやアイドルの誕生日などの記念日に合わせて、レシートに応援広告を掲載できるサービスである。株式会社IWが運営する応援広告サービス「センイルJAPAN」と連携し、東芝テックが提供するクーポン発券クラウドサービス「テッククーポンデリ」の仕組みを活用することで、これまで関西地方の店舗でサービス提供をしてきた。今回の全国展開開始により、全国の「テッククーポンデリ」導入店舗で運用が可能になる。
 本サービスは、消費者にとっては「推し」を応援する気持ちをレシートという形で表現できる手段である。また、店舗にとっては、これまでにない来店動機の創出や、新たな顧客層との接点づくりによる集客力の向上、消費者体験の提供が期待できる。

■効果と市場ニーズについて
 株式会社マルハチが運営するスーパーマルハチで実施した企画(2025年9月1日〜9月7日)では、26店舗に合計4,200人の送客を実現し、新規来店や来店動機の創出に一定の効果が見られた。また、企画開始前のSNS告知では合計18万件以上の閲覧を獲得した。