東芝テック ハルモニアから事業譲受 AIによる小売業向け価格最適化技術を継承
東芝テック 2025年10月1日発表
東芝テックは、2025年10月1日付けで、ハルモニア株式会社が展開する小売業向けダイナミックプライシングに関連する事業を譲受することを決定した。
小売業の現場では、商品の価格設定にあたり、POSデータや在庫状況の分析に加え、従業員の知見などに頼る場面も多く、業務負荷が大きいという課題があった。こうした状況に対し、ハルモニアはAIを活用した価格最適化ソリューションを提供し、消費者の購買行動や市場動向に応じた柔軟な価格設定を可能にすることで、小売業界における収益最大化と在庫効率化を支援していた。
今回の事業譲受により、東芝テックはハルモニアの技術やノウハウを継承し、リテールソリューション事業の戦略に組み合わせることで、小売業に対してより高度なDXソリューションを提供し、食品ロスの低減や業務効率改善を目指す。