• OAライフ 2021年10月発行

    OAライフ第389号(2021年10月20日付)

    OAライフ第389号
    OAライフ第389号
    • DX化とセキュリティ対策に意欲 日本能率協会『日本企業の経営課題2021』調査より
       DX推進企業45% サイバーセキュリティ「脅威」9割
    • 地球環境対応強化し2030年の姿示す ブラザーグループビジョン「At your side 2030」を発表
       産業用領域とプリンティング領域が注力領域 来春にも中期戦略を発表
    • コニカミノルタ 自治体DXを支援 コニカミノルタパブリテック(株)専門子会社を設立
    • コニカミノルタ静岡 多様な人材の活躍 静岡市から奨励賞受賞
    • リコー 複合機をアップデート スマホライクな拡張性提供
    • ムラテック販売 役員新体制
    • 東芝テック グループ経営理念を改定 ビジョンと行動指針も制定
    • OKI 人の目とAIの目 移動体を監視 「フライングビュー」発売
    • エプソン販売 教室に1台を提案 GIGAスクール構想のPCを活用 A4プリンタ導入
    • キヤノンITS ビジネス共創人材5倍に 2025年売上1.5倍へ
    • リコージャパン 企業版ふるさと納税で葛城市にDX人材派遣
    • キーポイント コロナ禍後を予測 セキュリティ戦略が重要に
    • リコージャパン メイクリープス 電帳法改正に対応 企業間取引業務のDX支援
    • キヤノンITS キントーンと連携 紙文書業務全体を効率化
    • 「第1回感染対策EXPO」開催
       明光商会が出展 ウイルス抑制装置「AIRVIO」発売
       ブラザーも病院向け用途を
    • 東芝テックTOUCH TO GO 資本業務提携締結 小規模商圏に無人決済店舗
    • 東芝テック スキマワークス(株)へ出資
    • 東芝テック 寺岡精工に訴訟提起
    • 米国OA事情[198]
       ●カナタレポート《連載第91回》
        コニカミノルタ
         新顧客体験センターで、最先端のプロダクション及び産業印刷技術を紹介
        著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
       ●BTA 《第22回》
        ドキュメントキャプチャー 手の届く成長機会
        オフィステクノロジーマガジン誌
        著者=ペトラ・ベック(インフォソース)
    • 中国OA事情[218]
       ●ファーウェイ 自社OSを搭載 A4レーザー複合機を発表
       ●HP中国 新商品10モデル発表 スマートタンクA4複合機
       ●IDC調査 2Q出荷は32%増 中国プロジェクター市場
       ●キヤノン A4複合機など 商用2モデルを発表
    • OKI Innovation World 2021 OKIの取り組みを紹介 全員参加型イノベーション
    • コニカミノルタ トナー生産甲府工場で再開 辰野工場も11月8日再稼働
    • リコー 再エネ電力を導入 2030年目標達成に向け 国内外の4拠点で
    • コニカミノルタジャパン オンラインで見学
       WEBサイト「IDEA SHOWROOM」を開設
    • 日本HP 岡戸常務が社長に 11月1日付け代表取締役人事
    • キヤノンMJ AI OCR活用 データ入力BPO開始
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。

  • OAライフ 2021年9月発行

    OAライフ第388号(2021年9月20日付)

    OAライフ第388号
    OAライフ第388号
    • OKI 「印刷モジュール」領域に注力
       “勝てる商品”強み DXビジネスの一翼担う
    • アスクルが調査 企業が求めるITツール 契約・経理・人事の電子化

    《複合機/プリンター/関連商品の販売戦略特集2》

    • コニカミノルタジャパン 中小顧客もDXへ 「サクセスパック」で5割増
    • ムラテック販売 「IG」2桁増続く 保守対応強化した新製品も
    • ブラザー販売 顧客と繋がり重視 在宅勤務定着で需要底上げ
    • ブラザー販売 対落下衝撃2m実現 感熱モバイルプリンター発売
    • OKI 導入作業を効率化 A3カラーLEDプリンターもスマホで簡単設定
    • JEITA 情報端末装置の市場見通し POSは増加予測 2024年度市場見通しも
    • オカモトヤ 新年度の役員体制
    • コニカミノルタジャパン Sansanと販売パートナー契約
       請求書業務を改善 「Bill One」を販売
    • OKI プリンタ 中国で生産終了 タイ集約で生産体制最適化
    • 総務・人事・経理Weekオンライン
       RXジャパン 初開催オンライン限定 展示会盛り上げる「舞台裏」
    • キヤノンMJ インストール不要 モバイルスキャナーを発売
    • JBMIA 会員企業 国内外とも増加
       事務機械の今年上半期出荷 特にIJプリンターが好調
    • JBMIA 国内6期ぶり増加 第2四半期複写機出荷 需要増も供給に課題
    • JEITA DX関連は27%増
       ソリューションサービスの国内規模 7兆3758億円
    • 東芝テック 「ユビレジ」を販売 モバイルPOSの商品拡充
    • 東芝テック HRソフトのワークスタイルテック(株)へ出資
    • 東芝テック ダイナミックプライシングのハルモニア(株)へ出資
    • 東芝テックイトーヨーカ堂 カート・スマホ活用 セルフレジシステムでレジ業務効率化
    • 東芝テック エネルギー会社向け 「スマートレシート」発売
    • NEC コアDX事業強化 25年度に5700億円へ
    • リコー 白インクを搭載 高速布地印刷機を発売
    • サイボウズ 北九州市と協定 kintoneで全庁的なDX推進
    • 米国OA事情[197]
       ●カナタレポート《連載第90回》
        バックオーダー問題が、1つの小さな米国のディーラーにどう影響しているのか
         著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
       ●世界はワープスピードに向かっています。
        あなたのビジネスは、それに対処するのに十分に俊敏ですか?
         著者=マイク・ストラマリオ
    • ETIRA 環境認証ラベル発行 再生トナーカートリッジに
    • JEITA 参画企業を募集 脱炭素業界団体を10月設立
    • 中国OA事情[217]
       ●ナインスター 上半期は増収増益 プリンター事業全体が好調
       ●IDC 2Qは11.9%減 供給不足の影響も中国プリンター出荷数
       ●PANTUM 「超越」シリーズ新商品 A4白黒レーザー機
       ●キヤノン 中国産OSと適合 IJP60モデルで完了
    • キヤノンMJ 高解像で高品質 広幅白黒複合機を発売
    • ミマキ カラーグロス新たな表現も フラットベッドUV機
    • ミマキ UV照射にLED光源2機種発売 フラットベッドUV機
    • キーポイント 10月15日に開催 業界動向市場分析 ODTコンファレンス
    • 日本HP 高精度で色鮮やか 大判プリンターを発売
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。

  • OAライフ 2021年8月発行

    OAライフ第387号(2021年8月20日付)

    OAライフ第387号
    OAライフ第387号
    • エプソン販売 GIGAスクールで教室に需要
       プリンターで出力 子供の創造力をかきたてる
    • SAJ SNSで意見募集 GIGAスクール構想 学校教育のDX化に
    • HPがレーザー機 オフィス複合機をシフト
    • 大塚商会 熱海市に5千万円 伊豆山土砂災害で寄付

    《複合機/プリンター/関連商品の販売戦略特集1》

    • 東芝テック クラウド連携強化 新機能搭載モデルを拡販
    • リコー IM全シリーズが揃う デジタルサービスを強化
    • エプソン販売 2倍近い伸び続く スマートチャージ文教・医療に最適提案
    • エプソン サイネージ向けに高速・高画質 4色一体型ヘッドも発売
    • エプソン販売 コラボワークショップ銀座伊東屋と おうちの時間を楽しむ
    • ブラザー販売 全色顔料インクなど高品質に
       大容量機を一新 A4IJ機12機種を発売
    • コニカミノルタジャパン 「KM‐1e」海外最新事例を紹介
       顧客体験を向上 多様な基材適性と速乾性能 短納期の印刷こなす
    • コニカミノルタジャパン ニューノーマル時代の働き方を実現
       機能や価値を検証 「つなぐオフィス」を開設
    • マクニカ LED除菌照明販売 人体無害で通常照明に
    • OKIグループ コロナ禍でリモート/出前の工場見学
       ●ODMES 現場から生中継 小学校でリモート工場見学
       ●OSC 福島・野田小で開催 出前バーチャル工場見学
    • 京セラDSJ シェア10%目指す AI搭載A3複合機を拡充
    • リコージャパン オンラインで一体感 双方向型イベントを支援
    • リコージャパン 医療機器の管理支援サービス事業に参入
    • リコージャパン DX委員会を設置 社内外のDX推進加速
    • エプソン JBMIA「事務機セキュリティプログラム」に適合
    • 米国OA事情[196]
       ●カナタレポート《連載第89回》
       パンデミック前と後の米国のディーラー買収見通し
        本年の第36回ディーラー調査、COVID‐19がディーラー買収に与える影響が明らかに。
        著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
       ●HPがオフィスでインクジェットからレーザーに移行
        著者=アンディー・スラウェツキー(インダストリーアナリスト社)
    • リコージャパン 名古屋市消防局と 消防広報で連携協定
    • リコー 発話音声をイラスト変換 オンライン交流を充実化
    • 中国OA事情[216]
       ●エプソン中国 ファーウェイHiLink世界初採用 大容量IJプリンター発表
       ●中央政府購買網 7月の調達結果公表 プリンターと複合機
       ●ブラザー 西部の発展に寄与 CIIE四川省展に参加
       ●富士フイルム Apeosフラッグシップモデルの発表会を開催
    • コニカミノルタジャパン 火災予防システムを提供 エッジサーマルカメラ活用
    • NEC 体積を39%小型化 A4カラー機を発売
    • コニカミノルタジャパン 小売店向けAI 需要予測クラウドサービスを提供
    • 村田機械 UTM内蔵ネットワークストレージ新モデル 業務データを安全に守る
    • エプソン 国内導入100台達成 デジタルラベル印刷機
    • シャープドキュメント21ヨシダが民事再生手続き開始
    • 大塚商会 上期決算再び増収増益 売上回復で過去最高に
    • キヤノンITS 模倣品対策を推進 シーレックスと代理店契約
    • 大塚商会 横浜に大型物流センター 商品供給体制を強化
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。