月刊 OAライフ

(毎月20日付け発行) タブロイド版 8~12ページ
年間予約購読料 税込9,600円(送料込み)

 速報重視のデジタル版に対し、『月刊OAライフ』では、「働き方改革」をはじめOA DX業界(オフィスオートメーション・デジタルトランスフォーメーション業界)の最新動向や、各種製品の市場動向、新商品などを選別し、取材記事をまとめた紙媒体としての価値をご提供します。

  • 創刊30年を超える、複写機・プリンター・事務機およびDX(デジタルトランスフォーメーション)業界の専門紙です
  • アメリカの情報を掲載する「米国OA事情」好評連載中
  • 事業所・店舗・ご自宅などへ、毎月下旬にお届けします

バックナンバーのご購入について

価格 1部 990円/月(税・送料込み)

  • ご入金確認後の発送となります

月刊OAライフ最新号

  • OAライフ第436号(2025年9月20日付)

    OAライフ第436号(2025年9月20日付)
    OAライフ第436号
    • 安定稼働で業種業務に「安心」提供 OKI「COREFIDO EX」拡充 全機7年無償保証 LEDプリンター新製品群発売
    • コニカミノルタ リトナークレヨン 未活用トナーから誕生
    • 東芝テックリコー 「第27回自動認識総合展」に出展 ラベルで自動認識 複合機連携RFIDも 現場のDX加速支援
    • エトリア 感光ドラム製造子会社と吸収分割契約を締結
    • データ事業を強化 東芝デジタルソリューションズ東芝データを合併
    • コニカミノルタ 9年連続で選定 GPIF採用ESG指数
    • コニカミノルタ 溶剤に耐久性 工業用途対応 IJヘッド新製品発売
    • リコー 有害な入力を判別 生成AI安全活用を支援
    • エプソン 森ビルの活用紹介 WBS番組で環境に「ペーパーラボ」
    • 米国OA事情[245]
       ●カナタレポート《連載第138回》
        プロダクションプリンティングQ&A
         Systel BE社に聞く
        著者=フランク・カナタ(ザ・カナタレポート創業者)
       ●ビジネスアジリティー 第43回
         ロボティック・インクジェット
          研究室から日本の生産ラインへ
        著者=ストラマリオコンサルティング パートナー 上田 博文
    • レーザーとLED本命は? キヤノン オフィス複合機で二刀流 高解像度LEDを標準機に
    • JBMIA 海外出荷が減少 第2四半期複写機出荷 トランプ関税影響も
    • エプソン販売 CO2削減を支援 脱炭素経営EXPOで紹介
    • インフォマート 木村新社長を選任
    • リコージャパン 自治体版提供開始 生成AIサービス「デジタルバディ」
    • リコージャパン デジタルサイネージにAIの案内係 質問により人に転送も
    • JBMIA 総出荷は9、010億円 会員の上半期事務機械出荷
    • OKI 自社実践を活かす イノベーション推進体制の構築支援サービス提供
    • オカモトヤ 新役員体制
    OAライフ

    年間購読のご案内

    月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。