コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
-
OAライフ 2024年7月発行
OAライフ第422号(2024年7月20日付)
- 富士フイルムBIとコニカミノルタ 複合機など部材調達の合弁会社 9月30日に設立 両社株主間協定書を締結
- リコーと東芝テックの合弁会社「エトリア株式会社」がスタート 共同で競争力強化 複合機の開発・生産を統合
- JBMIA 静脈物流200万台を達成 動脈物流は北陸・東北へ拡大
- リコージャパン 相棒のようなAI 最適な回答で業務支援
- (株)千葉測器 「ひまわりフェア」開催 千葉市長も見学 顧客のDXを支援 取引先43社が協賛出展
- キヤノン 部品再利用率向上 再生複合機2機種発売
- 東芝テック 業務負担を低減 配送管理ソフトを発売
- コニカミノルタジャパン 成約が200件超 drupa報告会を開催
- リコー 100件超の受注獲得 drupa期待以上の結果
- ヒィズ大阪 可変印刷納期を短縮 コニカミノルタのバリアブルソフト導入
- 米国OA事情[231]
●カナタレポート《連載第124回》
ブラザーは米国オフィステクノロジーディーラーチャネルでどのように成功しているか
ブラザーは、その勢いを緩めることなく進んでいます
著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
●ビジネスアジリティー 第30回
チーフハピネスオフィサー
著者=ストラマリオコンサルティング パートナー 上田 博文
- OKI 社会責任に真摯に リスク対応意識を高く
- エプソン 給紙プランを拡充 スマートチャージA4機
- エプソン PCレス機能充実 高速スキャナーを発売
- 東芝テック 200万人を突破 「スマートレシート」会員数
- リコージャパン AI活用を紹介 バリュープレゼンで提案
- 村田機械 ルーフカセット装備 A3白黒小型複合機発売
- ゼネラルサプライ 手持ち印刷機発売 ものづくり展出展 さまざまな素材に対応
- リコージャパン 中堅企業のDX支援 タナベコンサルと連携
- 東芝テックとスコープ 商品棚で香り体験 購買行動をデータ分析
- NEC 働き方DXを強化 社員2万人にデジタル社員証
- リコー レーザー投影機発売 大会議室や映像演出に
年間購読のご案内
月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。
-
OAライフ 2024年6月発行
OAライフ第421号(2024年6月20日付)
- 東芝テック 中期経営計画 データサービスなど新規事業の領域拡大 営業利益2倍超に リコーとのJVは7月設立
- コニカミノルタ 1台2役A3複合機 企業内印刷とオフィス業務
- 日本画像学会 4機種を認定 第4回『複写機遺産』
- JBMIA 金額は海外が増加 第1四半期複写機出荷 台数では低調が続く
- キヤノン 中国知財訴訟で勝訴 カートリッジHPプリンター用
- OKI IR Day開催 全社利益V字回復 プリンターはOEM販売を拡大
- ブラザー販売 大分県で実証実験 プリンターで新聞配信
- キヤノンMJ SOHOの守護神 セキュリティ対策ソフト
- 米国OA事情[230]
●カナタレポート《連載第123回》
USバンク社の調査から学ぶ5つの教訓
調査結果は、オフィステクノロジーディーラーにとって機会を見つけるためのロードマップを提供します。
著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
●ビジネスアジリティー 第29回
「データ破産」を解決する
著者=ストラマリオコンサルティング パートナー 上田 博文
- キヤノンMJ PCレスに対応 ネットワークスキャナー発売
- 富士フイルムBI 体験型施設を開設 環境問題や複合機技術
- キヤノンPPとハイデルベルグ 枚葉IJ印刷機で グローバル業務提携に合意
- リコー ファンドとも連携 TRIBUS第6期開始
- 東芝テック 自律移動ロボットの(株)MUSEへ出資
- JBMIA 沖津新会長が就任 重点テーマを語る
- JEITA 津賀新会長が就任 活動方針を語る
- AJCR 林会長が2024年度活動方針語る
- AJCR総会で報告 EUで「修理する権利」 HP早くも対策か プリンターに再生部品
- 東北エプソン IJPヘッドの生産4倍に 51億円投資し新棟建設
- 富士フイルムBI 欧州でカートリッジ再生 資源循環生産拠点を開設
- 明光商会 創業65周年記念キャンペーンを開始
年間購読のご案内
月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。
-
OAライフ 2024年5月発行
OAライフ第420号(2024年5月20日付)
- 膨大なデータ活用し価値提供推進 東芝テック「Champion of the Year」 MFP1位にジャストリンク 中核BP会総会と表彰式
- リコー 企業価値向上プロジェクト進捗報告 オフィスサービスが好調 東芝テックとのJVも開始
- 東芝テック 今年度大幅増益へ リコーとのJVスタート
- エプソン販売 行動の軸をお客様に 栗林新社長が中期方針語る
- エプソン マクロ環境が変化 成長領域は、ほぼ目標達成
- コニカミノルタ ドルッパで初出展 次世代B2IJ機外観公開
- キヤノン 幅広くPP機出展 drupa2024に
- コニカミノルタ 環境性能と業務効率化機能を促進 13機種を順次発売 A3複合機ラインを一新
- OKI 23年度業績が回復 プリンターは海外停滞
- 東芝テック 中核BP会が総会 事業方針を説明 MFP業界再編をリード お客様のDX支援企業に
- 米国OA事情[229]
●カナタレポート《連載第122回》
プレディクティブ・インサイト社の魅力的な成長の内側
同社のDCAは、わずか4年で200万台のプリンターのデータを監視
著者=スコット・カレン(ザ・カナタレポート編集長)
●ビジネスアジリティー 第28回
リーダーはここで生まれる(3)
著者=ストラマリオコンサルティング パートナー 上田 博文
- コニカミノルタ 印刷進捗状況把握 Webアプリでリアルタイムに
- リコー 先進的AI活用へ 独ナティフAIの全株取得
- 【東京】総務・人事・経理Week春 働き方をトータル提案
- EDIX(教育総合展)東京 デジタルで教育支援
- ブラザー工業 池田次期社長を内定
年間購読のご案内
月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。
PAGE TOP