OAライフ 2025年11月発行

OAライフ第438号(2025年11月20日付)

OAライフ第438号(11月20日付)
OAライフ第438号
  • JBMIA 業界共通のPS再生プラを開発 本体静脈システムを活用 各社製品へ搭載検討開始
  • ブラザー販売 7年間耐久で伸長 ラベル本体・消耗品も堅調
  • 東芝テック e‐STUDIOに 文書電子化・活用モデル
  • キヤノン 顧客満足度調査 複合機で3年連続1位
  • リコー 『持続的な企業価値向上に向けて』 収益向上に道筋 アセットライトな経営へ
  • 村田機械 ネットワークストレージに廉価モデル 中小企業の業務処理に最適
  • 村田機械 サイバー脅威から中小企業守る 次世代UTM専用機器
  • エトリア 国内生産子会社の社名決定 エトリアマニュファクチャリングジャパン(株)
  • ブラザー販売 ユーザー認証対応 セキュリティ印刷ソリューション
  • コニカミノルタジャパン 複合機修理対応と電話応対競う アカマツ谷口氏1位 電話応対KMJ富丸氏1位
  • キヤノン シリーズ最高画質LED機も登場 Satera9機種発売
  • キヤノンMJ 画像処理機能強化 小型ドキュメントスキャナー発売
  • ブラザー販売 Windows印刷機能を拡張 印刷補助アプリを公開
  • 東芝テック PCレス印刷対応 6インチ幅ラベルプリンター発売
  • 東芝テック AI×RFIDで サービス&ソリューション部門優秀賞受賞
  • 東芝テックなど4社 市民に食生活提案 電子レシートと健診統計データ活用実証実験
  • JBMIA 国内出荷は順調 第3四半期複写機出荷 海外出荷は大幅減少
  • 東芝テック レシート推し広告全国展開開始 推し活で来店動機創出
  • 東芝テック セルフレジと電子レシート 小学館『幼稚園』付録に
  • エプソン 中国の生産拠点 RBAプラチナ認証取得
  • リコー AIで文書処理自動化の基盤開発 業務自動化支援事業 グローバルに強化
  • リコー 業務工数3割減へ 需給調整業務でAI実証実験
  • コニカミノルタ 本社機能芝浦に集約 2027年2月本社移転
  • コニカミノルタジャパン ”みえる“工夫随所に 開放的で交流生む新本社
  • 内田洋行 会議室管理システム海外初展開
  • 米国OA事情[247]
     ●カナタレポート《連載第140回》
      未来の働き方へ
       オフィス回帰の義務化は、単なる創造性の阻害以上の問題かもしれません
      著者=ペトラ・ディーナー
     ●ビジネスアジリティー 第45回
      プロセスマイニングを核にしたAIエンジニアリング・サービス
       オフィステクノロジー業界の再設計図
      著者=ストラマリオコンサルティング パートナー 上田 博文
  • エプソン販売 防災推奨認証取得 複合機カテゴリー初低消費電力評価
  • KJMJK 循環経済と機密抹消 10周年記念セミナー開催
  • エプソン販売 二つ折りコピー機能 A3判6色IJ機発売
  • コニカミノルタ 国内の3拠点で 再エネ100%を達成
  • コニカミノルタJ 東京都が導入拡大 110施設に多言語通訳サービス
  • 内田洋行 新製品発表展開催 人が主人公のハイブリッド・ワークプレイス
  • コニカミノルタジャパン 法人向けECサイト全面リニューアル
  • リコージャパン コピー機/プリンター部門で1位 法人向けコールセンター満足度
  • リコージャパン 顧客満足度調査 サーバー保守で1位

OAライフ

年間購読のご案内

月刊OAライフは、年間予約購読でお届けします。